気がつけば1年以上更新してなかった
- 髙木 康成
- 2023年11月4日
- 読了時間: 2分
ようやく茹だるような暑さから解放されたと思ったら、 急に朝晩寒さを感じる季節になりましたね。 ここ最近は、ずっとオンラインでのカウンセリングの仕事をやっていて、 ほぼ一日中、仕事部屋に引き篭もっていて、 大したネタも無く更新をサボっていました。 ここ数ヶ月、オンラインプログラミングスクールのカウンセリングをやっているのですが、 そこでは、受講生が制作したポートフォリオやホームページの添削もやっていて、 自分のことは棚に上げて、更新も大切だとかアドバイスをしていて、 ふと自分ごととして振り返った時に、自分は全く更新していないなぁと気付かされました。 そこで、重い腰を上げてようやく記事を書いています。 今回は、先日行った旅行記を挙げようと思います。 今回は週末から3泊4日の日程で岡山に行ってきました。 初日は昼過ぎに岡山駅に到着し、今回の宿泊先であるホテルに荷物を預け、 そのまま倉敷へUターン。 倉敷では念願だった美観地区を散策。 少し肌寒かったですが、天気も良く週末ということもあり、外国人も含め 大勢の観光客で賑わっていました。 少し身体が冷えたこともあって昼食は小豆島ラーメン。

二日目、この日は家族でランチ会のため再び倉敷へ。 三日目は少し足を伸ばして姫路まで。 念願の姫路城を観光。 平日にも関わらず、外国人観光客を中心に大勢の観光客で賑わっていて、 城内は普通に歩くこともままならないほどの人出でした。 さすが名城姫路城。歴史に疎い僕でも知っている場所で、 城内の展示してある資料はまさに歴史を感じさせる展示物ばかりでした。 四日目最終日は岡山市内を観光。
宿泊先のホテルから歩いても行ける岡山城と日本三大名園の後楽園を観光。 二日続けてのお城観光。 前日に世界遺産を観たので、さすがに岡山城は小さく見えましたが、 姫路城よりも観光客は少なかったので、じっくりと観光することができました。 岡山城の横にある後楽園は、10年程前に一度訪れ得たことがあるのですが、 ほとんどその時の記憶がなかったので、新鮮な目で観ることができました。 まだ紅葉は始まりかけだったのですが、

ここはきっと季節によって色んな表情を楽しめるんだろうなぁと思える造りとなっていました。 今回の旅行をきっかけに、ブログやホームページの更新を継続していきます。 これからもネクスト・キャリア・サポートをよろしくお願いいたします。
留言