依存体質
- 髙木 康成
- 2019年2月12日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年9月3日
僕のところへ就職や仕事について長期間に渡り相談に来られる方がいらっしゃいます。
相談に来られること自体は問題ないのですが、僕がカウンセリングや就職支援をしている目的は、仕事や就職をした方が自分の望む仕事や就職に就き、自分らしい仕事人生を送ってもらうことを目的としています。
長期間や複数回に渡って相談に来られるということは、僕自身にクライエント自身に考え動いてもらうスキルが不足していることも認識しています。
一方で、相談に来ることで満足しているクライエントもいらっしゃいます。
熱心にES添削や面接練習に来られる方の中には、我々に答えを求めようされる方がいらっしゃいますが、我々が答えを出すことはできません。
我々にできることは、クラエイント自身で答えを導き出すお手伝いしかできません。
📷
色んなことに迷った末に我々に支援を求めて来られるので、ある意味答えを出して欲しいという気持ちはわかるですが、自分の人生は自分で決める、自分が答えを出していく、自分で正解を作っていくことをし続けなけばなりません。
これから仕事や就職・キャリアについて相談しようと思っている方や、現在相談中に方、今は自分の中に答えが見つかっていなくても、自分で答えを出す努力はしてみて下さい。
Comments